イベント終了にあたり

 

子ども読書週間に、ご参加くださり、ありがとうございました!!


4月19日(火)~5月15日(日)は、矢掛町立図書館 子ども読書週間でした。
期間中は、様々な行事を行いました。
コロナウイルス感染拡大による行事の開催を心配しましたが、すべての行事を、無事に終わらせることができ、胸をなでおろしています。

行事には、たくさんの子どもたち(保護者同伴も含む)が参加してくれました!
『リメイク工作』や『たまて箱さんのえほんとなかよし』などでは、真剣に、キラキラとした目で、製作に励んでい姿をほほえましく感じました。

図書館でも、たくさん本を借りてくれました(5冊以上借りていただくとスタンプを一つ押すことができます)。
ささやかな景品と引き換えた(4つ以上のスタンプで可能)子どもたちの『おすすめ本』の紹介を読みました。紹介してくれた本を、読みたくなりました。

今後も、皆様に、よろこんでいただける、行事をしていきたいと思います!!






コメント

このブログの人気の投稿

蔵書点検とは

本の受け入れから提供まで ~書店編~

小学校卒業後の利用は利用者カードが必要です